美ら海セイバー
北海道①

1周遅れになるが、6月11日の小樽大会、北海道遠征について振り返ろう。 今までに北海道は1度だけ行った事がある。 その時は宿泊が札幌で試合が函館だった。 確か12月のめちゃくちゃ寒い時期だったと思う。 この続きをみるには […]

続きを読む
美ら海セイバー
DRAGON×DRAGON 2023

今回は今週末に開催される、DRAGON×DRAGON 2023について書いていこう 毎年DRAGONGATE沖縄大会に合わせて開催されるこの大会 対抗戦というイメージが強いと思う。 この続きをみるにはサブスク登録

続きを読む
美ら海セイバー
アニバーサリー⑪

今回は練習生時代の大きな出来事の1つ、会場の引っ越しについての話。 この続きをみるにはサブスク登録

続きを読む
美ら海セイバー
アニバーサリー⑩

そろそろデビュー付近の話の前に沖縄に行く事になったきっかけについて振り返ろう。 この続きをみるにはサブスク登録

続きを読む
美ら海セイバー
アニバーサリー⑨

今回は練習生時代で辛かった事上位に入る体重の増量について。 入門してからも体質なのか体重は増えていなかった。63Kg~65Kgぐらいで止まってしまう。 練習生期間も長くなっていたある日、社長から体重を70Kgにするように […]

続きを読む
美ら海セイバー
第二章開幕

第二章スタートとなる5月7日に行われた、那覇文化芸術劇場なはーと小劇場大会を振り返ろう。 10周年大会は大劇場だったけど、小劇場に入るのは初めてだ。 この続きをみるにはサブスク登録

続きを読む
美ら海セイバー
アニバーサリー⑧

本当は10周年大会前に完結する予定だったけど間に合わなかったので続きを書いていこう。 入門してから日数が経ち、練習、雑用、試合日の業務も慣れてきた頃、数ヵ月遅れでタダスケ(現プロレスリング・ノア)が入門してきた。 この続 […]

続きを読む
美ら海セイバー
10周年大会の振り返り

先日の旗揚げ10周年大会RYUKYU DRAGON MEMORIAL 2023について振り返ろう。 那覇文化芸術劇場なはーとでの開催。初めて使用する会場で1,500人ぐらい入る大きな会場だ。 この続きをみるにはサブスク登 […]

続きを読む
美ら海セイバー
comeback②

今回も10周年大会で限定復帰するディンゴとの出会い後編だ 沖縄プロレスでは週6試合と試合数も多く、年齢の影響もあるのか怪我で欠場する事が多かった。 この続きをみるにはサブスク登録

続きを読む
美ら海セイバー
comeback①

4月28日10周年大会の対戦カードが決まった。 俺はディンゴの限定復帰戦に出場する。 この続きをみるにはサブスク登録

続きを読む