■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
《琉球ドラゴンプロレスリング ツアースケジュール》
09月13日(土)17:30 沖縄・イーフビーチ駐車場 特設リング
09月23日(火・祝)14:00 沖縄・RYUKYU DRAGON GYM
10月12日(日)13:00 沖縄・那覇市ぶんかテンブス館
11月07日(金)19:00 東京・TOKYOSQUARE in Itabashi
11月30日(日)16:30 沖縄・那覇市ぶんかテンブス館
12月07日(日)14:00 大阪・KTM河本工業総合体育館
12月12日(金)時間未定 沖縄・那覇文化芸術劇場なはーと(小劇場)

※各大会詳細は会場名をクリックして下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今年も夏が終わりを迎えようとしています。

沖縄の暑さはまだまだ続きますが、熱中症に気をつけて乗り切りましょう!

さて、甲子園は見られましたでしょうか?

沖縄代表の沖縄尚学が夏の甲子園初優勝を果たしましたね!

沖縄尚学の皆様おめでとうございます!

このコラムは決勝を観た後に書いております。

3対1という事で最後まで気を抜けず、ドキドキする展開で見応えがありました。

沖縄在住の方々はSNSでも盛り上がってましたね。

ここまでくるだけでもすごい事だけど、3年生は最後の試合なので優勝して引退するのか準優勝で引退するのかは大きな違いあると個人的には思います。

だからこそ絶対に勝ちたいという気持ちが出塁に繋がったり、 相手のミスを誘ったりと様々なドラマが生まれます。

そこがプロ野球とは違う甲子園の魅力なんだろうなと思います。

そして年々気温が高くなってきている状況で炎天下で練習して試合に挑んでいる選手達を見ると

リスペクトしたくなりますね。

自分もそんな気持ちを忘れずに日々のトレーニングに励みたいと思います。

夏の祭典といえば甲子園。 琉ドラの夏の祭典といえば琉球ドラゴン女子プロレス!

という事で先日 8/17は琉球ドラゴン女子プロレスでした。

1年に1度の祭典ですが、 今年も色々とカオスな大会でした...

今年も美ら海聖子が出演!

試合は公式YouTubeでご視聴ください。

この続きをみるにはサブスク登録