
相変わらず暑い日が続きますが朝夜は少し秋な感じが出てきたのかな〜と感じます。
街中にハロウィングッズが出てきたのを目にし、これが終われば一気にクリスマスムード!
あっという間に今年も終わるなぁ〜と改めて。
2025年も残り数試合となりますが最後まで走り抜かなくては!!
さて、先週は久米島にてイーフ祭りに参戦した琉球ドラゴンですが私はお休みでした。
コラムが久米島づくしになる中、自分は何を書こうかと悩み悩み…
せっかくなので今いる練習生について書いてみようかなと思います!
久米島イーフ祭りの翌々日にあった合同練習は参加者が少なくグルクンさん、自分、練習生の3名。

そこからロープワークをしたりと、実戦的な練習になっていきます。普通なら、です!
ただこの日はいつもと違いグラップリング(寝技)中心の練習になりました。
グルクンさんはMMA、自分はアマレスを経験しているので指導するには良いタイミング!
練習生は全く経験がないので全てが一から。
スパーリングも3分の2セットほどでクタクタになってしまいます。まぁ最初はそんなもんですけどね。
それを今回は10セット!!
自分とグルクンさんを交互に相手にしトータル30分動き回る。
自分も経験したからこそ分かるキツさ。
正直出来ないだろうと思ってました。
でも何とか喰らい付いて10本やり切ったんですよ!
もちろん自分達に勝てる訳もなく、何度も何度も倒されては絞られる。また立って倒されて絞られる。
かなりしんどいことです。
この練習の醍醐味、それは闘いの動作を自分の体に叩き込むこと。
この続きをみるにはサブスク登録