■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
《琉球ドラゴンプロレスリング ツアースケジュール》
09月23日(火・祝)14:00 沖縄・RYUKYU DRAGON GYM
10月12日(日)13:00 沖縄・那覇市ぶんかテンブス館
11月07日(金)19:00 東京・TOKYOSQUARE in Itabashi
11月30日(日)16:30 沖縄・那覇市ぶんかテンブス館
12月07日(日)14:00 大阪・KTM河本工業総合体育館
12月12日(金)時間未定 沖縄・那覇文化芸術劇場なはーと(小劇場)

※各大会詳細は会場名をクリックして下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

とあるプロアスリート選手の強化メニューが目についたので見ていたら想像を絶する練習量で衝撃を受けた。

とてもこなせるメニューではないけど、刺激を受けたので自分の練習メニューを改めて見直してみようと思いました。

有酸素で走っているコースを少しプラスして走ってみたところ、6.8Kmだった。

まずはこの辺の距離を長くするところからやってみよう。

さて、先日9/13は久米島のイーフ夏まつりにてイベントでした!

という事でとまりんからフェリーで出発!

船内は混みあっていたけど、3時間ほどで久米島に到着。

7年ぶりという事で何も覚えていなかったけど、会場についてうっすら記憶が蘇ってきたかも。

島のおまつりという事もあって沢山の方に集まっていただきました!

試合もめちゃくちゃ盛り上がった!

子供たちが多く話かけてくる子が多かったのが印象的だった。

7年前に一緒に写真を撮った子が大きくなっていて年月の経過を感じたね。

試合後はおまつり関係者の方々と打ち上げへ!

色々とお話しが出来て親交を深められたのではないかと思います。

歩いて帰れる宿も広くて超絶快適でした!

翌日は帰りが昼過ぎの便の為、観光に連れていってもらいました。

こちらは打ち上げでも話に出ていた 「畳石」 という場所。

調べると沖縄県指定天然記念物になっているそうだ。

ここの景色は素晴らしかったな。めちゃくちゃ癒された。

久米島にきたら絶対に行った方がいい場所だ。

この続きをみるにはサブスク登録