
試合があってもなくても、県外にはよく行きます。
同じ場所にじっとしていられない性質なのもありますが、気持ちの切り替えにはすごくいい。
まあいろいろ物入りではあるけど、それを取り返せるだけの価値はある。と思っています。
大阪に住んでいた時は高速道路に乗って、何時間も運転して遠くに行って・・・というのが好きでした。
運転は嫌いじゃないし、サービスエリアや道の駅に寄ったりするのが楽しいじゃないですか。
知らない場所やその土地土地で珍しいもの、美味しいものがあったりするし。
今は沖縄に住んでいるので何時間も車に乗って、というのはなかなかないけど、
県外遠征の時は大概僕がずっと運転しています。
代表特権で自分の留まりたいタイミングで止まれるし、ね!
ちょっと話がそれましたが先日大阪出張に行ってきました。
12月7日(日)、「なんくるないサーキット2025 in 枚方」の営業と、枚方市生涯学習文化センターさんからご依頼いただいたセミナーの講師を務めるためです。
でもその前に、到着したその日にたまたまウチのセミレギュラーとも言える高瀬みゆき8周年記念自主興行があったので、そちらでも売店を出させていただきまして。

高瀬の熱が入った、かつ彼女の天性の明るさが全面に出たいい興行でした!
顔見知りの選手も何人かいたのでご挨拶したり談笑したりも楽しかったし。
その中でもこれまたウチのセミレギュラー、本間多恵選手もいて。
考えてみれば多恵ちゃんの試合を生で見るのはもうこれが最後なんだなあと思い…なんか感慨深かったですね。
10/13の引退まで、怪我なく戦い抜いていただきたい。
到着した翌日はセミナーの日。
「プロレスラーが直接指導!大人のための自重トレ」と題し開催。

たくさんの方にお越しいただきました!