秋感は全く感じられませんが季節的にはもう秋なんですね〜。
個人的に夏から秋に移る時期が大好きです!
少し涼しくなってくるところとか、匂いとか変わってきますよね。
今年の9月は自分にとって大きなイベントも控えています!
今年もあっという間に過ぎ去りそうです!

街中でエイサーの音が聞こえてきてなんだか落ち着きます。
県外のお盆は毎年日付が決まっているのに対し、沖縄は毎年違いますよね。
9月のお盆って久しぶりな気がしました!
小さい頃はよく会っていた従兄弟や親戚もこの歳になるとなかなか会えなくなりました。
お盆とお正月、あとはシーミーくらいかな?
シーミーって言うのはお墓参りの時期のことで、沖縄ではピクニック感覚でお墓の前にブルーシートを敷いてオードブルを食べたりお酒を飲んだりします!
県出身者なら当然知ってるはずですが、わからない方は是非調べてみてください!
県外出身の方には結構衝撃らしいです(笑)
話を戻し、今年のお盆は久しぶりに親戚のお家も周ったりして結構バタバタでした。
沖縄ではご先祖様をお迎えする日をウンケーと言いますが、このウンケーの日はジューシー(沖縄の炊き込みご飯)を食べるのが主流!

こんな感じの見た目なんですけど、家庭によって味が変わるんです!
お店でも売られてますが、やっぱりオバーの作るジューシーが1番うまい気がします。
特別な味付けをしてるわけじゃないですが、食べ慣れた味。なんだか落ち着く味なわけです。
この続きをみるにはサブスク登録