■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
《琉球ドラゴンプロレスリング ツアースケジュール》
09月23日(火・祝)14:00 沖縄・RYUKYU DRAGON GYM
10月12日(日)13:00 沖縄・那覇市ぶんかテンブス館
11月07日(金)19:00 東京・TOKYOSQUARE in Itabashi
11月30日(日)16:30 沖縄・那覇市ぶんかテンブス館
12月07日(日)14:00 大阪・KTM河本工業総合体育館
12月12日(金)時間未定 沖縄・那覇文化芸術劇場なはーと(小劇場)
※各大会詳細は会場名をクリックして下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先週土曜日は久米島イーフ祭りにてイベント試合。
久しぶりの試合、そして久しぶりの久米島や。
この俺首里ジョーも少々はしゃぎ過ぎてしまったわ。
試合の模様は公式Twitterをチェックや。
映像はないのかやと?
いつもあると思うな親と公式YouTube。
てめえらたまには現地に来い!
現場での感動に勝るものは無いと知れバカタレ共が!
まあともかく久米島やったわ。
そして久米島、素晴らしい所やった。
そんなわけで今回は久米島の素晴らしき自然の紹介や。
とりあえずまずは見よこの景色を。
絶景やろがい!
久米島で最も高い場所、宇江城城跡からの景色や。
心が洗われる様や。
てめえらもその卑しき性根を洗って貰えバカタレが!
この俺首里ジョーも先輩と記念撮影や。
続いてはこちら、国指定天然記念物、五枝の松や。
見事な雄姿や。
しかしこれも本来の姿では無い。
本来はその葉が青々と生い茂った素晴らしい姿やそうや。
虫やら何やらのあれやこれやで今の姿になったそうやな。
しかし老いて病に侵されようとも雄大に立つその姿、かっこええやないかい!
てめえらもちょっとは見習えバカタレが!
続いてはこちら、クモや!
そしてこちら、クモや!
こんなデカイクモは中々お目にかかられへんな。
オオジョロウグモという種類らしい。
日本最大級のクモらしい。
しかもこんな厳つい見た目で人間に対する毒性はほぼ無し、むしろ蚊やハエを捕食する益虫やと!
てめえらよりよっぽど役に立つ虫やな!
かっこええ!
最後はこちら、子やぎや!